愛知のオススメ 町内会の「お月見会」がとっても楽しかった。 昨日は「十五夜」でしたね。facebook、InstagramなどのSNSで友人たちが楽しくお月見をしている様子がアップされていました。 僕はというと町内会が主催するお月見会へ参加してました。 2015.09.28 愛知のオススメ
オススメのアーティスト 草野心平「わが抒情詩」。終戦直後の詩にもかかわらず、なぜだか心に響く。 仕事の関係で合唱曲をよく聴きます。数多くの合唱曲に触れる中で幾つかの詩、幾人かの詩人が心に留まる事があるので、たまに紹介していこうかなぁと考えています。 今回は草野心平さんの「わが抒情詩」。 2015.09.25 オススメのアーティスト生き方
ワインの話題 ブドウ潰して手作りワイン!自家製にごりワインが出来ました(発酵&試飲編) こんにちは!ワイン大好きなよーへい(@campanella225)です♪ 先日、自家製ワインの作り方を紹介しました。今回はその続編となっています。 さぁ、いよいよ発酵させていきます!といっても、静かにおいておくだけなんですよね(... 2015.09.16 ワインの話題発酵
ワインの話題 簡単手作りワインの作り方!ブドウを発酵させるだけなので自分で作りました(仕込み編) 自家製ワインは作れるの?そもそも酒税法に違反しないだろうか?実は出来ないわけではありません。ですが、注意点もあります。自宅でできる範囲のワインの作り方を説明しつつ、酒税法との兼ね合いもお話ししていきます。 2015.09.15 ワインの話題発酵
オススメのアーティスト ごちそんぐDJがオモシロ過ぎる件[NHK Eテレの音楽&食番組] こんにちは!いつも読んでいただき、ありがとうございます。よーへい(@campanella225)です。 毎週月曜日の夜が楽しみな僕ですが、そのわけは『ごちそんぐDJ』!正直、あまりテレビを観ないのですが(でも、NHKは観てる…)、NHK ... 2015.09.11 オススメのアーティスト
働き方 仕事や学校を辞めたいけど辞められない人たちへ。不要な関係は絶てばいいんです! はい、よーへい(@campanella225)です。 大学を中退してから約10年が経とうとしているんです。その昔、僕は某国立大学に4年間通った挙句に中退しました。理由を簡潔に述べれば、「面白いことがない。学ぶものがない。」ただそれだけ... 2015.09.08 働き方
発酵 酒税法違反?!自宅で果実酒を作られてる方、作りたい方は注意です! 自宅でお酒を醸造するのは違法行為です。酒税法に触れてしまいます。ですが、梅酒などの果実酒を仕込まれているご家庭、飲食店って多いですよね。それは酒税法的に違法なのか、合法なのか。売らなければ良いと言う意見もありますが…今回はそう言った疑問を解決します。 2015.09.07 発酵
雑記 ベビテクター(BABYTECTOR)PS、「猫のダヤン」カプセルBOXがお買い得♪ これまでにご紹介させていただいていた「ベビテクター(BABYTECTOR)PS」、「猫のダヤン-カプセルBOX」が今なら送料&代引き手数料が無料で手に入ります! 本当、送料&代引手数料ってバカにならないですもんね。 2015.09.03 雑記
オススメのアーティスト 名古屋発!最注目バンド「Bob is Sick」絶対にハマります! 名古屋を中心に活動してきた「Bob is Sick」というバンドをご存知だろうか?おそらくインディーズ好きの音楽ファンの間では周知されているのではないかと思う。 2008年に結成、翌2009年に行われた「閃光ライオット2009」ファイ... 2015.09.01 オススメのアーティスト愛知のオススメ
ビール ビール好きは必見です!ビールにはラガー&エールの2種類しかなかった! こんにちは!よーへい(@campanella225)です。今、興味を持っているのはクラフトビール! でも、正直な話をすると「クラフトビール」ってなんなの?ってところじゃないですか?(笑) 味が違うやつもある気がするけど…これまで... 2015.08.31 ビール
ビール ビール好きなら知っておきたい!クラフトビールって「地ビール」と何か違うの?? こんにちは!よーへい(@campanella225)です。 最近、クラフトビールってよく耳にしませんか?個人的には「普通のビール」より飲みやすく、ビールの苦手な僕がビール好きになってしまうほどの違いがあるのですが…ビールであることはわ... 2015.08.28 ビール
雑記 サラリーマンの電子工作作品。踊る折り紙[Dancing Paper]が面白すぎる! 踊る折り紙って聞いたことありますか?手先が不器用な僕は折り鶴がまともに折れるようになったのは中学生なのですが…そんな事はさておき、足の生えた折り鶴が踊りまくる動画が面白すぎるんです!是非、観た事のない方は観ていってください(笑) 2015.08.24 雑記
ワインの話題 おすすめ国産ワイン「ヒトミワイナリー」を見学してきちゃいました 先日ご紹介したおすすめの「にごりワイン」を実際に作られている「ヒトミワイナリー」さんへ見学に行ってきました! すぐお隣には「パンの匠ひとみ工房」というパン屋さんまで併設されていて、とても魅力的なところです! 2015.08.22 ワインの話題
雑記 台湾では夏にやってくる♪七夕はチャイニーズ・バレンタインなんですって! バレンタインといえば、ここ日本においては毎年2月14日にやってくる「女性と一部のモテ男子」にとっては楽しいワクワクするイベントですよね(笑) ですが、お隣の国「台湾」ではこんな真夏の8月にやってくるそうです!今日はそんな真夏のチャイニ... 2015.08.20 雑記