こんにちは♪よーへい(@campanella225)です。
NETFLIXを視聴し始めて1ヶ月。ちょうど、子供達の夏休みに入ると同時に視聴環境が整ったので、あれやこれやと試してみた。
視聴制限はAmazon Prime Videoよりしっかりしてる!
子供向けに視聴制限がかけられるのが、やっぱり良かったですね!
僕はAmazon プライム・ビデオにも登録しています。こちらはAmazonプライム会員に登録しているともれなく視聴できるようになっているサービス。
きっとご存知の方も多いですよね?
Amazon プライムビデオの視聴制限
Amazon プライム・ビデオにおいても、子供に見せたくないような成人向け作品を画面上に出さない設定があります。設定画面としては、こんな感じ。
12歳未満って、結構ざっくりしたくくりですよね?4歳と12歳ではかなり嗜好の差があります。
で、実際に視聴制限がかかった状態でのホーム画面は…
どの番組に「視聴制限」がかかって欲しいのか?は個人で感覚の差はあると思うけど…ゴッドタンw
これ、制限の意味あるのか?と僕は感じてしまう。
NETFLIXの視聴制限
じゃあ、NETFLIXではどうなんだ?って話です。
こちらは登録アカウントは1つなんですが家族がそれぞれで自分のホームを持つことができます。
こんな風になっているんですよね。使う人が自分の設定を持つことができるんです。
僕のホームには僕が良く見るジャンルでのオススメが表示されますし。妻には妻の、息子たちには息子たちへのオススメや新作が紹介されます。
視聴制限からは話がそれますが、この機能って便利ですよね?
妻やパートナーと全ての好みが同じなわけじゃないですから、共用しているとオススメがめちゃくちゃになってくるんですよw
NETFLIXは視聴制限の年齢設定が細かい
では、実際にNETFLIXの視聴制限がどうなっているか?というと、
丸く囲った部分に注目して欲しいのですが、
- 未就学児〜小学生対象
- 未就学児対象のみ
「子供向け」という意味合いの設定が2種類になっています。Amazon プライム・ビデオの視聴制限で問題にしていた部分が解消されています。
僕の家には3歳と6歳の息子がいるので正確には「未就学児対象のみ」を選択すれば良いのですが、6歳と7歳の差は大した問題ではないという判断で「未就学児〜小学生対象」の設定にしています。
本当に子供向けになっている!!
当たり前なのかもしれないですが…ちゃんと「視聴制限」が意味をなしています。
ラインナップをパッと見ても問題なさそうじゃないですか?
確かにキッズ向け作品だなぁって。しかも、大人も一緒に楽しめる映画やアニメがしっかりと揃っていると感じています。
3歳児にも6歳児にも好評だったのは『LEGO』のアニメーション作品だったw
こっちの画面では「未就学児向け」が多いですね。
まとめ
一言で「視聴制限」が可能です!と言っても、それぞれのサービスで差があります。僕が実際に使っているのは、この2つのサービスなので比較してみました。
全体のラインナップの多さでいうと、Amazon プライム・ビデオが強いかなぁと思いつつ、NETFLIXは「お笑い芸人・ピースの又吉直樹さんの芥川賞受賞小説「火花」をドラマ化、独占配信している動画配信サービス」でもあります。
NETFLIXオリジナルコンテンツ、独占配信動画は「ココでしか観られない!」という魅力があります。
どちらも魅力的ですが、視聴制限と独占配信コンテンツで今はNETFLIXが僕の中ではオススメですね♪
オススメ記事セレクション
・学校・仕事を辞めることが親不孝?その先に幸せがあるなら親孝行じゃないの?