「家族のため」と言いながら「家族のせい」にして生きていませんか?

家族のため 子育て
この記事は約4分で読めます。

あなたのために、君のために、世の中のために、会社のために…「誰かのために」という言葉。みんな大好きそうですよね。

逆に「自分のために」というと、それだけで嫌悪感を示す人すらいる。むしろ全て「自分のため」に行動すべきだと僕は考えている。補足するのであれば、「自分の楽しい(面白い)のために」行動すべきだ。

結局、自分が楽しい・面白いと感じていることしか続けられないんだ。どんな大義名分を並べてみたところで、それだけで人は行動し続けることは出来ない。そんな実体験を前回、書いてみた。

「誰かのため」では動けない。僕は面白くなくて、復興支援が続けられなかった。

この記事を受けて、友人がさらに良いことを言っていた。

長く続くと「ため」のつもりが「せい」になって、がんばってる自分を美化しちゃう。

これ、本当にあると思うんですよね。そして、かなり危険。

「あなたのため」を押し付けていませんか?

よくあるパターンとしては親子関係。僕自身、母親からの「あなたのため」に苦しめられた。

『あなたのことを思って、あなたのため』皆さんも言われたことはないですか??もちろん、ある程度までは親の愛情だったり、他人であったら思いやりの心などで理解は出来ます。

ですが、度を超えてしまっていることも多々見かけるように感じる。

わかりやすいところで言えば、学校や会社を辞める場合。実際に僕が大学を辞める際にはこの言葉をたくさん聞いた。こんな感じですね。

「大学は卒業しておいたほうがいい。あなたのために言ってるんだよ?」

もはや、この調子の助言はアドバイスになっていません。「あなたのため」という言葉をいいように使った押し付けでしかない。

こじらせると恨みに変わる

この状況がエスカレートすると危険。

「私はこんなにあなたのことを思っているのに、なんでわかってくれないの?。」とか「あなたのためにこんなに頑張ってるのに…。」もはや、ホラーですよね。

「あなたのため」を自分の都合に合わせて使う人には注意が必要ですね。

「誰かのため」という逃げ

もう一つのパターンとしては。この言葉に逃げてしまう人も多い。

自分は家族のために頑張って働いているんだ。

ためしに「なぜ仕事をしてるんですか?」って周囲の人に質問してみてください。かなりの率で回答に上がってくる。

この言葉、僕は嫌いなんです。仕事をする、働くことを家族のせいにしてんじゃねぇよって思うのね。仕事をする動機づけに家族を使っているのってどんな感覚だよ。

ここまでで言いたいことがわかってくれるといんですけどね。わからない方は一生わからないんじゃないかな?

・  ・  ・

『家族のため』ものすごく耳触りはいいです。でも、言い換えれば『家族のせいで嫌な仕事をしなければいけない。』こう聞こえちゃう。

正直、ここまでは本人の働き方や生き方の問題でしかない。ご自由にしてもらえればいい。

ただ、何をこじらせたのか、『「家族のせい」で自分が生きたいように生きれない。』なんて言い始めちゃう人もいっぱいいるわけですよね。

こうなっていくと行き先はさっきと同じ。「こんなに、あなたのために○○してるのに…」に陥っていってしまう。

「自分のため」って何も悪いことじゃない

「自分のため」、「自分が楽しいから」こう言った動機を日本人は毛嫌いする。僕自身、今の仕事をしているのは「自分が楽しいから」それだけ。

仮に「家族のため」を理由に仕事をするのであれば、他のことをする。休みが安定していて、給料もたくさんもらえて、毎日定時で帰れて、特に努力しなくても仕事がなくならない仕事。

こうやって考えると、パッと思いつくのは「大企業の平社員」(笑)だから、みんな「自分の楽しさ」とか「自分の生き方」とかほったらかしで大企業を目指すんでしょうね。

話がそれた。

結局、「誰かのため」を理由にする人の多くは自分のことを考えていない人なんです。

自分自身がこれからどう生きていきたいのか?どんな人生にしたいのか?そういった面倒(これが楽しいんですけどね)を省いて、既存のレールに乗っかる。レールに乗ったら最後、「誰かのため」を理由に自分を殺して生きていく。

全然、楽しそうじゃないな…こんな生き方。一度、「誰かのため」なんて捨ててみたらいかがでしょう?

他人のせいにして生きている限りは「自分の人生」なんていつまで経ってもやってこないんじゃないかな?

オススメ記事セレクション

「家族サービス」これって危険な言葉ですよね。皆さんは違和感ないですか?

ステレングスファインダーで自分の強みを見つけよう!生きやすくなるよ♪

学校・仕事を辞めることが親不孝?その先に幸せがあるなら親孝行じゃないの?

駅に送り迎えしてもらってるオッサン達って何様のつもりなんだろう?

ハンドドリップの手間はなく、ハンドドリップの美味しさ♪そんなドリッパーがあります!

子育て生き方
スポンサーリンク
シェアはコチラからお願いします!
書いている人

1983年製。3児の父親。レコーディング・エンジニア。休日や平日の早朝は、趣味とは言えなくなってきた30坪ほどの畑と、1反の田んぼで過ごす日々…(笑)
大好きなお酒から発酵文化に興味を持ち、米を作っているなら麹も!ということでマイクロ麹屋さんを始めました。どうなっていくんだろ、僕の人生。

最新情報はコチラから
タイトルとURLをコピーしました